top of page
かわいい子猫


3/23から6/30まで、春の健康診断キャンペーンを実施します!
G.W中、5/2(火)・5/3(憲法記念日)・5/4(みどりの日)は休診いたします。
また4/29(昭和の日)と5/5(こどもの日)は午後休診となります。
 

受付時間は、
午前の部が9:30~12:10、午後の部が15:30~18:40となります。
火曜日は休診日です。
​日曜・祝日は午前の部のみとなります。


当院では引き続き新型コロナウイルス対策を継続しております。
①マスクご着用かつ、最少人数でお越し下さい。
②現在予約制ではありません。受付を済ませた順にお呼び致します。
③待合でお待ち頂く時間を極力減らすため、順番が来るまで屋外待機をお願いしています。
④経過が長い病気の状況ご説明などは、予めメモをご持参頂けると嬉しいです。
⑤時間のかかる検査は、お預かりして行います。
皆様のご協力に感謝申し上げます。

email.png

お知らせ

葉の花輪

私たちの3つの思い

  1. 飼い主様と動物たちとの心豊かで大切な日々、それを何よりも守るべき大事なものとして考えます。

  2. 飼い主様の様々な思いを尊重し、共感力を磨くよう、努力し続けます。

  3. 飼い主様や動物たちに「そっと寄り添うことができる病院」、ご来院いただくことで「ほっと安心していただける病院」を目指します。

ごあいさつ

​スタッフ紹介

DRyamate.png

山手健輔
Kensuke Yamate

院長(獣医師)

金子由奈
 Yuuna Kaneko

スタッフ

大矢繭里
 Mayuri Ooya

スタッフ

住永真衣乃
 Suminaga Maino

​スタッフ

   略歴

  • 大宮市(現さいたま市見沼区)出身

  • 東京農工大学卒業

  • 北海道十勝農業共済組合に、主に牛の獣医師として6年間在職

  • にれの木動物病院(北海道帯広市)に、小動物の獣医師として9年間在職

  • 新都心どうぶつ病院(さいたま市浦和区)に、副院長として2年間在職

  • ​日本獣医がん学会 会員

 

   好きなもの・こと
  • 北海道十勝地方
    15年間住み、子供も生まれ育ち第2の故郷となりました。牛の医者をしていた時、真夜中の往診の帰りに見上げた、「どこまでも広がる満点の星空」が私の人生最高の景色です。

     

  • 北海道日本ハムファイターズ
    前職の時は、さいたまでは数少ない(?)ファイターズファンの飼い主様とはついつい話が盛り上がりました。

     

院長より

開院時からのスタッフです。イラストの才能を存分に発揮し、当院のPOP・院内掲示物のイラストなどはほぼ彼女の手によっています。

ひとこと

猫ちゃん3匹と楽しい日々を送っています。みんな保護した子たちなのですが、人懐っこくとても可愛いです!
私は、動物の性格に合わせて接することを心がけています。この人なら大切な家族を安心して任せられる!そんな信頼されるスタッフになれるよう、頑張ってまいりますのでよろしくお願いします!

院長より

2021年1月より、パートタイムで勤務しています。他院様での経験豊富なスタッフです。検査/処置に関わる動物さんの保定技術はとっても高いです。
よろしくお願いいたします。

院長より

2022年4月より、育休から復帰しています。二児の母です。受付・院内清掃・他スタッフ補助等をお願いしています。よろしくお願いいたします。
medical-kit.png

診療案内

〒337-0051 ​埼玉県さいたま市見沼区東大宮7-8-18 オリエンス1階

​受け付け終了時間は、午前/午後ともに、2021年4月より、診療終了20分前までとなります

休診日:2021年4月より火曜日。日曜・祝日の午後。年末年始(2021年度は12/31-1/4)。G.W(2021年は5/4-5)。その他、学会参加など臨時休診があれば、事前に当ホームページや病院内掲示にてお知らせいたします。

dog.png
cat.png
rabbit.png
guinea-pig.png

●対象動物

  • 犬・猫・うさぎ・ハムスター

 

●診療内容

  • 一般診療(内科・歯科・外科・皮膚科・腫瘍科など)

  • 予防医療(狂犬病ワクチン・混合ワクチン・フィラリア予防・ノミダニ予防など)

  • 健康診断・飼育相談・食事相談など
     

●夜間救急診療について

  • 当院では対応できません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
     

●二次診療等施設の紹介について

  • 当院にない設備を必要とする検査や治療は、その設備を備えた病院を、責任をもってご紹介いたします。

●ご来院くださる飼い主様へのお願いです

  • 脱走や思わぬ事故防止のため、ワンちゃんは必ずリードにつなぐかキャリーに入れてください。ネコちゃんやウサギさん、ハムスターさんはキャリー(移動用のバッグや箱)に入れてご来院ください。

  • また、診察室にお呼びした後も、スタッフがお声かけするまでは、いきなり診察台に乗せたり、キャリーから出したりせず、ペットちゃんから目を離さぬようご注意ください。

診療案内

東大宮どうぶつ病院

衣装犬
  • お口のにおいは気になりませんか?

  • 歯石ががっちり付いていませんか?

  • ​歯茎の赤みが強くないですか?

  • 口をくちゃくちゃしたり、お口の中を痛がるそぶりはありませんか?

  • 目の下がはれてきていませんか?

こんな症状がありましたら、是非ご相談ください!

あくび猫

ワンちゃんの場合、歯のトラブルの多くが歯周病の進行です。歯のクリーニングだけでなく、重度の歯周病の場合には、抜歯などの積極的な治療をおすすめすることがあります。

また、ネコちゃんの場合も「口が痛い」・「口の中が赤くはれている」などの症状がある場合、多くは歯周炎や口内炎を伴っています。症状によって、抜歯などの積極的な治療をおすすめすることがあります。

歯周病治療について

「日頃からの口腔ケア!」の意識を皆様と共に高めていきましょう!

歯科処置を含め、ペットちゃんのお口のことをご相談したい皆様は、是非当院までお越し下さい

歯科診療
dental-cleaning2.png

歯科診療について

当院では、ペットちゃんたちの、日頃からの

口腔ケアに力を入れています。

料金
stethoscope.png

診療料金

表記はすべて税込価格です

料金は変更する場合がございます

当院はCoiney(コイニー)によるキャッシュレス決済が可能です。

:各種クレジットカード(VISA/MASTER/SAISON/JCB/AMEX/Diners Club/DISCOVER)に対応しています。

:一部の電子マネー(SUICA/PASMOなど)にも対応しています。

​詳しくは当院までお問い合わせください。

診療・処置など

Pet Storeの支払い

​初診料

再診料

1100円

550円

入院費

1日3300円~ (体格などによる)

爪切り

550-1100円

耳掃除(片耳)

550-1650円

肛門腺しぼり

550円

予防

犬5種

5500円

猫5種

6050円

獣医犬を調べます

犬7種

7700円

猫3種

4950

犬狂犬病

2950円(注射代のみ)

​さいたま市の集合注射料金と同額です。

さいたま市在住の方は、

毎年の狂犬病予防接種済票発行550円、

新規の畜犬登録3000円(いずれも非課税)で市の代行業務も行っております。

検査

キャットオンカウンター

糞便検査

550円~

尿検査

1100円~

(採尿方法による)

​フィラリア検査

1980

レントゲン検査

1枚目2750円

2枚目~2200円/枚

血液検査

(白血球や赤血球などを調べます)

1650円

血液生化学セット検査

4400円~

(6歳以下~)

7700円~

(7歳以上~)

注射

予防接種

皮下補液注射

(脱水時の水分補給注射)

1650円~(体重、状況による)

その他の注射

1100円~(注射内容・体重による)

手術(料金は税込表示)

下記の費用は、比較的若く健康な子で行う、診察(手術前・手術当日)・手術前の血液検査・手術当日の麻酔・手術の総額の目安です。

この他に手術後の診察・抜糸(手術後1-2週間を目安にご来院いただきます)、手術後の傷保護のためのエリザベスカラーや術後服、退院時に処方するお薬などの代金が、必要に応じて別途かかります。

また、中高齢(ワンちゃん・ネコちゃんでは7歳以上)、麻酔リスクに関わりかねない疾患を抱えているなど、安全に麻酔管理をできるか事前に詳細な検査をする必要がある場合は、胸部レントゲン、若齢の子よりも項目を増やした血液検査などの検査が別途必要になります。

獣医

猫去勢手術

22000円

うさぎ去勢手術

29150円

猫避妊手術

33000円

うさぎ避妊手術

40150円

犬去勢手術

​軽度歯周病を伴う

歯科処置

24200円〜

(体格による)

29700円~(体格による)

犬避妊手術

35200円〜

(体格による)

​中程度の歯周病を

伴う歯科処置

44000円~(体格による)

cat.png

アクセスマップ

map.jpg

当院は、JR宇都宮線東大宮駅東口とハレノテラス(ショッピングモール)の間にあります。東大宮駅東口から駅前通りを直進し、徒歩約8分です。右手に見える鉄筋コンクリートの4階建てマンションの1階です。

駐車場は当院手前(東大宮駅側)の路地を入り、保育施設きらら園様の裏(南側)にございます。東大宮KYガレージ(吉冨ハウジングと書かれた青白の看板が目印です):きらら園様寄り、3台分が当院の駐車場です。

自転車・バイクでお越しの方は、病院前の駐輪スペースをご利用ください。

car_map.gif
よくある質問
アクセス
bottom of page